安くて評価が高いソーラーLEDランタン
amazon.co.jpで販売されているソーラーLEDランタンの中で、低価格ながら、購入者レビューで平均点星4つ以上を得ている製品の情報をまとめてみました。
(目次) | |
(スポンサード リンク)
4LED防水ソーラーランタン(日本語説明書、ACアダプター付き)
アマゾンのレビュー(2011/8/25時点で4件)では、反射鏡の採用により、4LEDながら十分な明るさを実現している点が高く評価されています。
また、ソーラー充電による充電時間と点灯時間も、十分実用的な水準であるようです。
ただし、太陽電池パネルに光が当たっている場合に、スイッチを入れてもLEDが点灯しない点は、使用する上で留意しておく必要があると思われます。(ランタンの近くに他の灯りを置かない等)
amazon.co.jpでの最安値は、2011/8/25時点で3,200円(送料別)と若干高めですが、その分性能・品質的には優れていると見受けられます。
(主な特徴)
- 太陽電池によるソーラー充電の他、ACアダプターによる充電も行える。
充電時間と使用時間は、下記の通り。
・ソーラー充電:8時間の充電で約10時間の使用が可能。
・ACアダプターによる充電:10時間の充電で15~20時間の使用が可能。 - 防水使用。
- 明るさは2段階に調整できる。
ダブルソーラーパネル充電式ランタン
1,000円台半ばと安価な商品であるためか、アマゾンのレビュー(2011/8/26時点で3件)では、
- 商品説明が箱の英語表記のみ
- 製品が安っぽい
等の点に難があると指摘されています。
ただし、肝心な光(LED)の明るさについては、十分だと評価されており、またソーラーによる充電時間と灯りの使用時間についても、特に難点は挙げられていません。
明るさは3段階調節が可能で、充電池は4本使用されているとのことです。
また、同じものと思われる製品の販売ページでは、ソーラーパネル部分が可動式になっており、(「ダブル」の名前通り)2枚のパネルを展開できることが確認できます。
(主な仕様)
- 充電・使用時間:8~10時間の充電で、約6時間の使用が可能。
- サイズ:18.5cm×11cm×11cm
- 充電池:
・種類:Ni-Cd AA(単3型)
・容量、電圧:600mAh 1.2V
ソーラー+手回し充電の6LEDランタン
ソーラーと手動発電(本体ハンドルを使用)の2方法で充電できるLEDランタン。
販売ページの写真を見ると、この手の多くの製品と異なり、反射鏡がホヤ内部の上部に配置されている(下に配置されたLEDが上へ向かって照らす)点がユニークです。
購入者レビュー(2011/8/26時点で4件)によると、製品パッケージに説明書が入っておらず、スペック(充電時間や点灯時間、操作方法)が分からないとのことで、その点は悪い意味で価格が安い製品ならでは、ということでしょうか。
(2011/8/26時点の最安値は980円)
ただし他方で、手動発電による灯りの持続時間は、意外に長いようで評価されています。
またレビューでは、購入者の方々が実際の使用に基づき、
- 明るさは2段階。(6灯・3灯)
- スイッチ操作による切り替えは、6灯点灯→OFF→3灯点灯→OFF
(明るさの切り替え時に、一旦灯りが消える必要がある) - 本体サイズは、500mlのペットボトルとほぼ同じ。
関連ページ
(スポンサード リンク)